アレス水性ワイドグリップ ~水性反応硬化形多機能つや消しアクリル脂系~【関西ペイント】
●特 徴
1.低VOC形の水性塗料で、臭気が少なく、安全で取り扱いが容易です。(総VOC量は1%以下)
2.仕上り肌が良く、シックで優美なつや消し仕上げが得られます。
3.内部塗り替えちや軒天塗装に適しています
4.従来の水性艶消塗料に比較して隠ぺい性が優れています。
5.付着性、耐水性、耐アルカリ性などの塗膜耐久性に優れています。
6.ヤニ止め性が優れており、軽微なヤニであれば止めることができます。
7.防カビ・防藻性を有しています。
8.塩ビクロス面への塗装に適しています。
9.浸透性を有しています。
10.防火材料認定品(JASS18の仕様に準拠します)
NM-8585(塗料塗装/不燃材料)
QM-9816(塗料塗装/準不燃材料)
RM-9364(塗料塗装/難燃材料)
●容量/カラー/適用素材
▼ヤニ止め
▼耐ワレ性
容 量 | 16kg |
色 | 白及び淡彩色 |
艶 | つや消し |
適用素材 |
コンクリート、モルタル、PC板、押出成形板、ケイカル板、 ブロック、スレート、木毛板、木部、鉄部、塩ビクロス面等 |
●標準塗装仕様
■平滑面
工 程 | 塗 料 名 |
標準所要量 (kg/㎡/回) |
塗 装 方法 |
塗 装 間 隔 (23℃) |
希 釈 剤 (%) |
素地調整 |
新 設 面 :エフロレッセンス、レイタンスなどの粉化物、よごれ、油分などを、除去してください。 :吸い込みの著しい下地には、吸い込み止め、付着保護のためシーラーをご使用ください。 塗 替 面 :劣化塗膜はケレン工具(皮スキ、ワイヤーブラシなどで除去してください。ゴミ・汚れ・埃な どを除去し清浄な面としてください。 塩ビクロス面:クロスのめくれ、浮き、破れなどを補修し、油よごれなどは中性洗剤で拭き取り後水拭き し、乾燥した清浄な面としてください。 |
||||
上塗(1回目) | アレス水性ワイドグリップ | 0.12~0.14 |
ハケ・ローラー |
2時間以上 7日以内 |
上水 0~10 |
上塗(2回目) | アレス水性ワイドグリップ | 0.12~0.14 |
ハケ・ローラー |
― |
■リシン面(軒天など)
工 程 | 塗 料 名 |
標準所要量 (kg/㎡/回) |
塗 装 方法 |
塗 装 間 隔 (23℃) |
希 釈 剤 (%) |
素地調整 |
塗 替 面 :浮き膜を除去し、その周辺もケレンしてください。 :粉化物、よごれ、ごみ、かびなどを除去し、清掃してください |
||||
上塗(1回目) | アレス水性ワイドグリップ | 0.15~0.25 |
ハケ・ローラー |
2時間以上 7日以内 |
上水 0~10 |
上塗(2回目) | アレス水性ワイドグリップ | 0.15~0.25 |
ハケ・ローラー |
― |